taiyakibooks

食べ物 | taiyakibooks

taiyakibooks

taiyakibooks

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 日記
    • エッセイ
    • 怪談
    • 店主・やーはちのZINE
    • 食べ物
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

taiyakibooks

taiyakibooks

  • HOME
  • 食べ物
  • たい焼きは頭から食べたい

    ¥1,100

    A5サイズ/42ページ 著者/みなみん たい焼きに纏わるエッセイ、たい焼きコラム、たい焼きフォト、たい焼きの広告まで詰まった一冊。たい焼き蒐集歴約9年の愛と熱が詰まってます。 たい焼きが好きだ。 鯛を模したかたち、 手で持つのにちょうどいい大きさ、 ひと齧りすると餡子から昇り立つ湯気、 なんでも中身になる懐の深さ。 みんなもっとたい焼きを 好きになってほしい。 たい焼きについて好きなだけ 好きなように語ったこの一冊。 あなたの知っているたい焼き 知らないたい焼きの世界がここにある。 頭から尻尾まで余すことなく。

  • 納得できる唐揚げのために

    ¥1,650

    B6変型判/168ページ 著者/佐々木里菜・磯村柚依・中前結花・幸若希穂子・チヒロ(かもめと街)・加賀田優子・佐伯いちか・リモ・谷脇栗太・まつさかゆう・小林晴奈 企画・発行/本のすみか 装丁・組版/谷脇栗太 「人の数だけ、唐揚げの物語がある。」 当店がおすすめしたい+お世話になっている書き手の方々に参加していただき理想の唐揚げに出会えるヒントのような本を作りました。 書き下ろしのエッセイ・小説・短歌が収録されたアンソロジーです。 【もくじ】 ・「唐揚げ奮闘記2025」/ 佐々木里菜 ・「さよならの日のからあげ」/ 磯村柚依 ・「あの台所、あの唐揚げ。」/ 中前結花 ・「紫陽花と唐揚げ」/ 幸若希穂子 ・「大戸屋・鶏のおろし唐揚げ定食660円 」/ チヒロ(かもめと街) ・「ちき・ちき!」/ 加賀田優子 ・「ささやかでいて、ジューシー 」/ 佐伯いちか ・「時価の誘惑」/ リモ ・「ワニは呼吸している」/ 谷脇栗太 ・「胃袋の輪郭」/ まつさかゆう ・「納得できる唐揚げのために ――あとがきに代えて」/ 小林晴奈

  • mg. vol.10「ふたたび珈琲をめぐる」

    ¥1,100

    60ページ 著者/かわかみなおこ、須田さ紀え、みゆき、ヤナイユキコ、なかむらあや、五嶋奈津美、西川タイジ 食べものをテーマに思いをめぐらせるmg.の10冊目は、 初心にかえって珈琲をふたたび見つめます。 珈琲好きも珈琲嫌いもいるメンバーの企画をどうぞお楽しみください。 ふたたび珈琲をめぐる 目次 NOBEL 保留コーヒーは誰がために ESSAY 甘いパンとミルクコーヒー SPECIAL CONTENTS わたしとコーヒーのこと ESSAY 珈琲語りたがり COLUMN コーヒーオンチのデカフェモーニング COLUMN リキッドコーヒーばかり飲んでます GUEST COLUMN コーヒー&ホニャララ COLUMN MY BELOVED COFFEE CUP COLUMN 三つの街をめぐるコーヒーマグ COLUMN コーヒーリキュールであそぶ ESSAY アウェイな公園と、家のコーヒー おすすめぐり コーヒーがあるお気に入りの場所 NOBEL 心、凪ぐ

  • mg. vol.1 「珈琲をめぐる」

    ¥550

    20ページ 著者/かわかみなおこ、須田さ紀え、みゆき/oeuf、ヤナイユキコ、中村文/PORTO、五嶋奈津美 文学部出身メンバーが、大人になって培ったさまざまな切り口でテーマについて思いをめぐらせるマガジン「mg」。 創刊号のテーマは「珈琲をめぐる」。珈琲がある物語をお楽しみください。                                   ◆mg vol.1 目次◆ *essay* 異国のカフェで アンニョン、アメリカーノ *colamn* 珈琲の沼のほとり おうち珈琲をたのしむ会 *novel* 保留コーヒーは誰の手に *essay* 思い出があふれだすカップはいかが? 福岡名物ぐるり、のマグカップ。 おすすめぐり

  • エモセルシオールでエモーヒー

    ¥1,320

    19人の書き手による、「記憶に残る喫茶店」をテーマにしたエッセイ・アンソロジー。 目次 やーはち『1960年代の香港、2010年代の柏』 まーきゅん『ハノイの木』 鮎川 まき『specialなホットチョコレート』 岩永 ガウゲリ鉄太『トーテム・トーテム・トーテム 〜祖霊下戸アダムを偲ぶ〜』 奥村 祥 『シティーガール、最後の一杯』 古居 ケイ 『クリームソーダの日』 なか『心が晴れになる、本と休息喫茶』 いちら 『独りマクドナルド』 井口 可奈『ダンテがだいたいすべてだったころ』 ゆーしん『好きを集めたその先に』 あきや よしの 『Aesthetic シ いせき.』 オミソ・シルコ 『ラドリオとタナカシホ』 有野 優樹(ありの ひろき)『心を変えたお店たち』 ださ森 『コーヒーには本がよく似合う』 Sumi 『カフェで生きなおす』 じぇっきゃ『さよならボロネーゼ』 秋海 まり子『アイスハニーカフェ・オレMサイズ410円』 幸田 夢波『コーヒー1杯の異世界チケット』 栗原 望 『エモセルシオールでエモーヒー』 A5サイズ/120P 表紙・裏表紙イラスト/かりそめ 編集/やーはち

taiyakibooks

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 日記
    • エッセイ
    • 怪談
    • 店主・やーはちのZINE
    • 食べ物
  • CONTACT
CATEGORY
  • 日記
  • エッセイ
  • 怪談
  • 店主・やーはちのZINE
  • 食べ物
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© taiyakibooks

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 食べ物
  • 日記
  • エッセイ
  • 怪談
  • 店主・やーはちのZINE
  • 食べ物